先が見えない時

忙しい毎日の中、なんとか勉強を続けているのに変化が見られないと、とたんにモチベーションが下がる、ことがある。 原因は自分のやっている成果が、視覚化されていないからだ。 ならば、視覚化しやすい要素を盛り込めばいい! 例えば単語の覚え方なら、公式…

What's your strength?

以前中学生に英会話を教えていたとき、その中にひときわ目立つ生徒さんがいた。 彼はレッスン開始前から単語やフレーズの意味確認をしていたし、わからない文法事項は事前に聞いてきた。 話し始めると会話が途切れずく続く。大抵の生徒さんが、”Yes","No"の…

気分を上げる②

最近とても観たい映画があった。でも日々のやるべき(と、自分が思い込んでいた)ことで観に行けなかった。 気分を上げることが最終的によいパフォーマンスをもたらすなら、そちらに舵取りした方がいいはずだ! というわけで、見てきました。 The Greatest S…

気分を味方につける☆

忙しさや体調の悪さから、思うように勉強がはかどらない時もある。 そんな時こそ、「自分の気分を上げる」ことに注目したい。たいていの人は、自分の気分が良いときは、他人にいつもより寛容になれるし、難しそうなことにも軽い気持ちで手を伸ばすことができ…

曖昧さを潰せ!

TOEICの公式問題集をする。 TEST一回分をやって、答え合わせをして、解説に目を通し、納得した。終わり。 では、まだ自分のモノになっていない! 特にリスニングならPart3、Part 4で少しまとまった量の英文が流れる。ここで曖昧さをつぶしていくか、残してい…

記録をとろう!

電車に乗っていたら隣に9歳くらいのかわいい女の子がいた。ヘアスタイルからしてバレリーナっぽい。ノートを開いて、熱心に何かを書き込んでいる。 そーっとのぞいてみたら(ごめんね)、 今日のレッスン、というタイトルの下に2つのBOXがあり、一つ目には…

スコアアップにMUSTなこと

TOEICの試験は定期的にある。よっていついつまでに何点目指す!と目的を決めやすい。 3か月後〇〇点アップ!と決めたら、次することは、 「しないことを決める!」である。 スコアアップを目指すにはそれ相応のエネルギーと時間の確保がマストだ。そのため…

日常のタスクは好きな映画を見ながら☆

一日の中には誰でもルーティーンになっている時間がある。歯ブラシする時間、お風呂入る時間、洗い物をする時間。。。特にすごく楽しいわけでも、長い時間かかるわけでもないけれど、毎日必ず一定の時間かかる作業。 私の場合、洗い物をする時間はテンション…

モチベーション②悔しさともどかしさ

国内でも海外でも、英語を使うとき、多少の悔しさともどかしさを体感する。 言いたいことは伝わっている、でも、今の自分のセリフ、もっといい表現があるはずなのに。。。もっとスマートにもっと簡潔にもっと品よく、サクッと伝わる表現が絶対あるはずなのに…

モチベーション①言葉を知る=人生の選択肢が増える

私はもともと飽きっぽい。その私が英語学習だけは20年以上続いているのは、英語を学ぶこと=自分の中に新たな選択肢が増えること、と知ったからだ。 中学一年でNHK のラジオ基礎英語に出会い、テキストの内容に出てくるアメリカの風景、季節のイベントにいち…

勉強するなら朝方?夜型?

1日のスケジュールのなかで、いつ勉強すると自分にとって一番効率がいいのだろう? 朝方か夜型か、人によって分かれると思う。朝は夜勉強するよりも3倍ほど集中力がアップする、とよく聞く。 主な理由は ・朝は睡眠で脳を休めた後なので、情報のやりとりが…

発音の向上のために!

リスニングで聞き取れない音がある。スペルはわかっていても自分で発音できない。sheとseeの発音の違い、LやRの発音の違いがわからない、そんな人におすすめの本がこちら 「英語耳」 こちらの本はCDつきで、一つ一つの音のサンプルと単語が入っている。なの…

文法力不足に効く一冊は?

TOEICの問題を解いていても、リスニングや読解力ではなく、文法がわからないから、つまってしまっていることがある。 リスニングのスクリプトを見直しても英文の意味がいまいち入ってこなかったら、読解の文を読みなおしてもすっきり一文が落ちなければ、文…

最終到達点が高い人の特徴

TOEICに限らず、学習とは結局は継続が結果をつくるのだと思う。 生徒さんを見ていても、その時点でのレベルに関わらず、その時その時取り組んでいる内容に「面白い」と思える人が最終的に高い地点まで到達していると思う。 例えば、中学3年生の生徒に東大の…

リスニング対策①あなたが聞き取れていない音は?

TOEICを受験するものとって最強のテキストとは公式問題集である、との話をした。で、今日はその具体的な使い方です。 まず、リスニングから。 リスニングの中でもpart2はセンテンスも短いし、選択肢も3つしかない、というスコアアップには大注目すべきとこ…

TOEICに最強の一冊とは?

数あるTOEIC本の中で1冊だけ使う本を決めるとしたら、それは、間違いなく 公式問題集だ! 世に出ているTOEIC関連の何百、何千冊の書籍というのは、すべて、過去の問題を研究して書かれたものなわけだ。 どういう単語がよく使われて、どういう質問が多くて、…

TOEICスコアアップに一番不可欠なものは?

TOEICスコアアップを考えるとき、一番欠かせないものは何だろうか? リスニング力?速読力?文法? 私は単語力だと思う。 リスニング問題が流れてきても、長文を読んでいても、文法の穴埋め問題に取り組んでいても、出てきた単語の意味がわからなければ正解…

The flu is going around work now.

最近激寒い!そしてニュースでは学校や職場でインフルエンザ大流行のニュース 私の職場でもちょいちょいインフルで休む人を見かけた でも、そういえば、インフルエンザで学級閉鎖とか、そもそも何かが大流行、って海外であまり聞かないよなぁ。。と思って、…

スコアアップの目的は?

最近聞いた言葉。 「お金を稼ぐことが目的になっている人はなかなか稼げない。けどお金があったらこれがしたい!という明確な願望がある人は稼げる。」 これ、すごく納得した。 これを英語学習に言い換えると、「TOEICのスコアアップが目的になっている人は…

それでもやっぱり好き

ここ3か月ほどブログを休んでいた。そのわけは、 通訳学校に通うので必死だったから!だ。 学校に通い始めた当初は、数か月後に、自分がいつか通訳の仕事に進める可能性があるのかどうか見えているといいな、という淡い期待をもっていた。 が、 何か月たって…

A Race Against Time

仕事をしながら、勉強で成果を出すのはなかなか厳しい。 一番大事なことの一つがタイムマネジメントだと思う。 朝から晩まで英語活動以外にやることはたくさんある。まとまった時間を、夜にとるのが難しいことも多々ある。 だからこそ、日常生活にいかに組み…

英語の個人コンサル

最近英語の個人コンサルも始めました。 今回の生徒さんはTOEICではなくて、英語力を全体的に上げたい、海外旅行でも、もっとスムーズに、楽しくコミュニケーションをとりたい、というご要望でした。 TOEIC 教えているときも、いつも思うのだけど、「教える時…

英語の前に

普段英語を教えている傍ら、「この中途半端な自分の英語力をどうにかしたい!」と、いつも思っていた。 本気で願うなら、あとは行動するだけ、である。 手始めに通訳学校に通ってみることにした。 英語と格闘すること三時間 つくづく痛感したことは、自分の…

ニュースでリスニング

リスニング教材としてのニュースはたくさん出ている。メジャーなBBCやCNN、NPRなど。 数あるニュース番組の中でも、私が特に気に入っているのが、Student News (CNN)だ。 NHKのサイトからみると、英語字幕&日本語音声で聞くことができるし、NHKサイトに載っ…

最近の好きな洋楽

私はモチベーションのアップ、やる気アップのためによく音楽を聴く。(たいていスマホのyoutube)以前は朝の通勤電車で毎日ブルーハーツを聞いてはテンシションを上げていた。 最近出会ったモチベーションアップソングはRachel Plattenの”FIGHT SONG"。 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/qbfWl5g2-eI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> タ…

リーディング筋トレ

今日もリーディング筋トレ☆本日の教材は受験問題。たまたま塾講師もしている同僚が持っていた本が赤本だったのだ。 TOEICのリーディングパートの練習をたくさんしたくても、公式問題集も練習問題も、数がしれている。日常的にたくさん英文を読むなら、英文は…

多読の勧め

よく、「どうやったら速く読めるようになりますか?」と、いう質問を受ける。 個人的な意見としては、 読む力をアップしたいなら、たくさん読むこと、話せるようになりたいなら、たくさん話すこと、聞けるようになりたいなら、たくさん聞くこと、書けるよう…

英語筋力トレーニング開始

これまで、下は一才のbabyから、上は60代のおじさままで、幅広い年代の方々に英会話、受験英語、toeic を教えてきた。(海外の小学校のESL のクラスで英語を英語で教えたこともあった) 特にここ数年はビジネスパーソンのためにtoeic を教えることにエネルギー…

通訳案内士二次試験対策その2

二次試験のプレゼン対策について 二次試験の面接では通訳パートと、プレゼンがある。このプレゼンの練習に、個人的に良かったのが、オンライン英会話でした。 オンライン英会話はいろいろあるが、私はDMMを選択。目的はプレゼンの練習を見てもらい、フィード…

通訳案内士二次試験対策について

去年の今頃、ちょうど二次試験対策をし始めた。個人的にやってよかったことを振り返ってみたいと思います。 <やってよかった勉強方法> その①美術館、博物館巡り 二次試験の内容は日本的な事柄について英語で説明する、というもの。私は対策としてIJCEEとい…